街中の城跡をたしなむ

街中

不来方の お城の草に寝ころびて 空に吸はれし十五の心

石川啄木のこの歌の舞台となった場所である。

実は街のど真ん中に位置する。

現在では盛岡城という名称が一般的だが、創建当時は不来方城と呼ばれていたそうだ。

不来方(こずかた)とは この地域に古くからある地名

不来方とは、「鬼が二度と来ない方向」という意味があるらしい。

岩手県の名前の由来になった、三石神社の伝承とかかわりがありそうだ。

鶴が池。紅葉の季節もいいが緑もいい。

宮沢賢治も詩を詠んだ

宮沢賢治も晩年「岩手公園」という詩を詠んでいる。

季節や文学を感じられる公園として市民に身近な城跡公園だ。

実は冒頭の啄木の歌の碑が公園内にあるのだが、案内板には掲載されていない。

興味のある人はどこにあるか探してみてはいかがかな。

タイトルとURLをコピーしました